マンションユニットバス工事 横浜市泉区
<リフォーム工事の内容>
・マンションユニットバス交換工事 (水まわりリフォーム)
<ご住所>
・横浜市泉区K様邸
<商品・メーカー>
・TOTO ユニットバス サザナ1317サイズ Sタイプ
(防水パン・高さ2000仕様)
<工期>
・3日
<工事前の悩み、動機>
・中古マンションを購入。入居前にお風呂を新しくしたいと思った

<ビフォー>
<和泉リビングに依頼した理由>
・和泉リビングのホームページを見てお問い合わせをした
<ご提案のポイント>
・マンションユニットバスと戸建用ユニットバス(仕様の変更が必要)の二通りをご提案しました。

<アフター>
<工事後の喜びの声(お客様)>
新しいユニットバスの工事を頼んだことで、お風呂のリフォームが素晴らしいものになりました。
デザインも機能も思ったとおりで、日々の生活が快適になりました。工事のスケジュールも守っていただき、信頼できる業者にお願いできました。
<工事後コメント(担当者)>
マンションのユニットバスの入れ替え工事です。初めはTOTOのマンション用ユニットバスをご提案しましたが、多少でも金額を抑えたいとのご希望で、同じTOTOのサザナのプランも作成しました。
違いは天井高とデザイン、防水パンが標準かオプションかの違いで、検討された結果サザナを選択されました。
戸建用ユニットバスをマンションに施工するのに、天井高を変更し、防水パンをオプションで入れました。
基本的に施工上の問題は全くありません。
お客様のご希望で床ワイパー洗浄をオプション追加されました。

<床ワイパー洗浄>
<TOTOサザナの特徴>
・ゆるリラ浴槽
頭と首をしっかり支え、背中を包み込み身体にかかる圧力が分散されるので、自然とリラックスする姿勢になれます。人間工学の研究をもとに身体を支える面を増やし、安定できる形を追求しました。従来の浴槽より関節にかかる力を分散し、入る人をやさしく包み込み支えるため、身体を安心して預けられます。
・アーチ型シャワーバー
2つの水流で節水と刺激のある浴び心地を実現。またアーチ形状だから手すりとしても使うことができ、楽に立ち上がれます。
・ほっカラリ床
TOTOならではの床の内側にあるクッション層は、畳のようなやわらかさ。同時に断熱材の役割も果たすW断熱構造で、冷気を遮断。さらに床表面はカラリパターンだからお掃除も簡単です。
今回はマンションリフォームのご依頼ですが、上記のようにマンション用ユニットバスでなく、戸建用ユニットバスをマンションで採用することも可能です。興味のある方はぜひご検討ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
株式会社和泉リビング
横浜市泉区和泉中央北4-14-1
0120-7123-26
http://www.izumi-living.co.jp