横浜市泉区、瀬谷区、戸塚区でトイレ、バス、システムキッチン、屋根外壁塗装、エクステリア等のリフォームするなら和泉リビング

お問合せはお気軽に 0120-7123-26

外構、エクステリアのリフォーム  費用感と解説①

|Date:2022年3月2日 | Category: |

寒さが緩み、春の訪れを感じる今日この頃です。今回は外構、エクステリアのリフォームに関して、目安となる費用感とポイントをお伝えしていきたいと思います。外構、エクステリアとは、家の周りの部分、つまり、フェンスや門扉、カーポート、サンルームなどが該当します。外構エクステリアを整えることは外から見た美観性だけでなく、中から見た時の豊かな暮らしも演出してくれるため、人気のリフォームカテゴリーと言えます。近年のコロナ禍でアウトドアリビングに対する意識も高まっており、それにともなって外構、エクステリアのご相談は増加傾向です。

・外構、エクステリアの費用感

費用感としては、10万円から50万円程度の工事が中心でサンルーム等は商品のグレードによっては100万円以上になる場合もあります。もちろんガーデニングのような庭のデザインを一からプランする場合も100万円コースです。規模にもよりますが、フェンス、門扉、バルコニー、ベランダ、ウッドデッキも商品によって上下するものの、50万円以下の工事です。塀の施工や、擁壁の改修工事は費用が高くなります。解体工事が必要な場合は、その分の費用が発生します。                                                        ※外構、エクステリアの商品は様々な仕様、タイプが品揃えされており、普及品からこだわりの商材まで幅広いです。また施工範囲にもよりますので、上記はあくまでも参考情報としてご理解ください。

・外構、エクステリアリフォームのタイミング

リフォームをご依頼いただくきっかけとして多いのは「家族のプライバシーを守るため目隠しとなるフェンスを取り付けたい」「門扉が老朽化したので、新しくしたい」「雨に濡れやすい物干しスペースに屋根を取り付けたい」「おうち時間を充実させるためサンルームやウッドデッキを設置したい」等様々です。季節的には春先から初夏にかけて、ご相談が多い傾向です。

・注意点

サンルームのように柱と屋根がある場合は、増築の時と同じように建ぺい率という建築の規制対象になります。建ぺい率とは土地面積に対する、建物の面積(1階部分)で、エリアいよって決まっています。横浜市内は土地と建物がギリギリで建っているケースが多く、注意しましょう。

(次回に続く)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株式会社和泉リビング

横浜市泉区和泉中央北4-14-1

0120-7123-26

http://www.izumi-living.co.jp

ニュース・イベント

リクシル インプラス(内窓設置)

リクシル インプラス(内窓設置)

施工対応エリア

横浜市泉区、
瀬谷区、
戸塚区、
および横浜市内

カテゴリー

タグクラウド

クロス貼り工事 ノーリツ タカラスタンダード フローリング工事 カバー工法 給湯器工事 屋根工事 トイレ工事 クリナップ 雨樋工事 外壁塗装 ユニットバス工事 ニチハ 横暖ルーフ レンジフード リクシル ビルトインコンロ 洗面化粧台交換 フェンス工事 キッチン工事 ガス給湯器 内装工事 リンナイ TOTO 屋根塗装

アーカイブ